2007年11月26日
ご報告
衣装やらプライベートやらで大変お世話になっていた紅若菜が沖縄を旅立ちました。

右から二番目のコンパクトでキュートな娘です。
ゆっくり話したかったのですが、中々時間が合わなくて空港でつかの間のお見送りでした。
若菜、本当にありがとう。
若菜の作品の素晴らしさはその技術もそうだけど、若菜の「思いやり」の力によるところが
大きかったのでは、と思います。
これからもお互いいいものを作っていけるよう、頑張りましょう。
せっかくなので、若菜に作って貰った作品などを。

kaleidのピンクのカシュクールに蓮を染めてもらいました。(photo by TSUNE)

kaleidと紅若菜のコラボドレス (photo by マダム)
紅若菜の作品は引き続きwebなどで手に入れられると思うので、
みなさんも是非ご覧になってみて下さい。
右から二番目のコンパクトでキュートな娘です。
ゆっくり話したかったのですが、中々時間が合わなくて空港でつかの間のお見送りでした。
若菜、本当にありがとう。
若菜の作品の素晴らしさはその技術もそうだけど、若菜の「思いやり」の力によるところが
大きかったのでは、と思います。
これからもお互いいいものを作っていけるよう、頑張りましょう。
せっかくなので、若菜に作って貰った作品などを。

kaleidのピンクのカシュクールに蓮を染めてもらいました。(photo by TSUNE)

kaleidと紅若菜のコラボドレス (photo by マダム)
紅若菜の作品は引き続きwebなどで手に入れられると思うので、
みなさんも是非ご覧になってみて下さい。
Posted by ユルイヨーコ at 02:49│Comments(0)